Ver2.0.50
閉ざされた箱庭と
蒼穹の反逆者
―One Other Ordeal―
シナリオは、エルジオン・シータ区画からスタートです。
誰かに似ている謎のロボネコがアルドとリィカの前に現れます。
そしてセバスチャンと、彼女に好意を抱く男・KMS社のレオが再び登場します。
第一話
場所は『エルジオン・シータ区画』です。
BOSS『特殊ガードドローン』
弱点属性:なし
属性耐性:地属性
行動パターン
- 単体物理攻撃〔〕
- マジックアタック〔MP減少攻撃〕
- 単体物理攻撃
- サンダーフラッシュ〔全体1400ダメージ攻撃〕
- 単体物理攻撃
- マジックアタック〔MP減少攻撃〕
7ターン目「コンバットモード起動」
- パワーヒール〔全体魔法攻撃+自身HP回復〕
- マジックアタック〔MP減少攻撃〕
- 単体物理攻撃
- サンダーフラッシュ〔全体1400ダメージ攻撃〕
- パワーヒール〔全体魔法攻撃+自身HP回復〕
- マジックアタック〔MP減少攻撃〕
パターンはルーティーンです。
攻略ポイント
地属性に対しての耐性があるので、パーティー編成はそれ以外で。
MP減少攻撃がくせものなので、まめにチェンジしながらMPを回復させます。コンバットモードにになってからの、パワーヒールとサンダーボルトの波状攻撃はなかなかに強力で、たおされる可能性が高くなるので、まめに回復しておきます。
獲得アイテム
経験値 25317
勲章
『リィカ・ライク・ドローン』クロノスの石×20
BOSS『特殊ガードマシーン』
場所は『エルジオン・ガンマ区画』です。
弱点属性:なし
属性耐性:地属性
行動パターン
- 単体物理攻撃
- チャージショット〔単体物理攻撃+速度ダウン小:残3ターン〕
- 単体物理攻撃
- スタンフリッカー〔全体物理攻撃+気絶〕
- 単体物理攻撃
- チャージショット〔単体物理攻撃+速度ダウン小:残3ターン〕
7ターン目「コンバットモード起動」
- マインドスタンプ〔全体物理攻撃+知性ダウン中:残3ターン〕
- チャージショット〔単体物理攻撃+速度ダウン小:残3ターン〕
- 単体物理攻撃
- スタンフリッカー〔全体物理攻撃+気絶〕
- マインドスタンプ〔全体物理攻撃+知性ダウン中:残3ターン〕
- チャージショット〔単体物理攻撃+速度ダウン小:残3ターン〕
パターンはルーティーンです。
攻略ポイント
コンバットモードを起動してからは、マインドスタンプでこちら全体の知性が常に下げられた状態になります。なので、あらかじめ適性キャラでパーティーを組むならば、地属性以外・物理攻撃パーティーがおすすめです。
獲得アイテム
経験値 25317
勲章
『リィカ・ライク・マシン』クロノスの石×20
BOSS『特殊アリアンフロド』
場所は『廃道ルート99』です。
弱点属性:なし
属性耐性:地属性
行動パターン
- 単体多段物理攻撃
- メタルクロー〔物理耐性ダウン小:残3ターン〕
- 単体多段物理攻撃
- 吹き飛ばし〔単体強制的に後列へ移動〕
- 単体多段物理攻撃
- メタルクロー〔物理耐性ダウン小:残3ターン〕
7ターン目『コンバットモード起動』
- クラッシュスタンプ〔単体物理攻撃+混乱〕
- メタルクロー〔物理耐性ダウン小:残3ターン〕
- 単体多段物理攻撃
- 吹き飛ばし〔単体強制的に後列へ移動〕
- クラッシュスタンプ〔単体物理攻撃+混乱〕
- メタルクロー〔物理耐性ダウン小:残3ターン〕
パターンはルーティーンです。
攻略ポイント
物理耐性ダウンと多段物理攻撃をしかけてくるので、腕力デバフや物理耐性バフで対策します。そのほか、混乱対策で状態異常回復スキルをつけていくと安心です。
獲得アイテム
経験値 25317
勲章
『リィカ・ライク・フロド』クロノスの石×20
第二話
第二話は、時間をおいてプレイ可能になります。場所はエルジオン・エアポート。
MAP
赤い!マークの場所です。
BOSS『特殊デウス・エクス』
弱点属性:なし
属性耐性:地属性 魔法攻撃
行動パターン
戦闘開始時、こちらに知性ダウン小+物理耐性ダウン小:残100ターン 累積10をかけられます。
- ディバイド〔全体物理攻撃+ペイン〕
- エル・マキナ〔腕力アップ小+知性アップ小+全属性耐性アップ小:残5ターン〕
- エクス・バースト〔全体多段物理攻撃〕
- エル・マキナ〔腕力アップ小+知性アップ小+全属性耐性アップ小:残5ターン〕
- エクス・バースト〔全体多段物理攻撃〕+ディバイド〔全体物理攻撃+ペイン〕
こちらに知性ダウン小+物理耐性ダウン小:残100ターン 累積10
- ラース・オブ・デウス〔全体魔法攻撃〕
- ディバイド〔全体物理攻撃+ペイン〕
- エル・マキナ〔腕力アップ小+知性アップ小+全属性耐性アップ小:残5ターン〕
- エクス・バースト〔全体多段物理攻撃〕
こちらに知性ダウン小+物理耐性ダウン小:残100ターン 累積10
デウス・エクスへの効果がかき消された〔バフ・デバフリセット〕
「コンバットモード起動」
- マインドスタンプ〔全体物理攻撃+知性ダウン中:残3ターン〕
- ラース・オブ・デウス〔全体魔法攻撃〕
- サイロ・ストーム〔全体火属性攻撃〕
- エル・マキナ〔腕力アップ小+知性アップ小+全属性耐性アップ小:残5ターン〕
- パワーヒール〔全体魔法攻撃+自身HP回復〕
- マインドスタンプ〔全体物理攻撃+知性ダウン中:残3ターン〕
タイム・リペア「デウス・エクスの時が遡った」〔HP回復+バフ・デバフリセット〕
- マインドスタンプ〔全体物理攻撃+知性ダウン中:残3ターン〕
- ラース・オブ・デウス〔全体魔法攻撃〕
- サイロ・ストーム〔全体火属性攻撃〕
- エル・マキナ〔腕力アップ小+知性アップ小+全属性耐性アップ小:残5ターン〕
- パワーヒール〔全体魔法攻撃+自身HP回復〕
- マインドスタンプ〔全体物理攻撃+知性ダウン中:残3ターン〕
「デウス・エクスへの効果がかき消された」「ターミネートモード起動」
- パワーヒール〔全体攻撃+自身HP回復〕
- クラッシュスタンプ〔単体物理攻撃+混乱〕
- ラース・オブ・デウス〔全体魔法攻撃〕
- クラッシュスタンプ〔単体物理攻撃+混乱〕
- トール・ハンマー〔全体魔法攻撃〕
- エル・マキナ〔腕力アップ小+知性アップ小+全属性耐性アップ小:残5ターン〕
攻略ポイント
常に敵にバフがかかった状態、またこちらにデバフをかけられた状態での戦いになるため、こちらもバフ・デバフで対策したほうがいいです。
「デウス・エクスの時間が遡った」でHPが70%程度まで復元しますので、意外と長期戦になります。
ターミネートモードになってからクラッシュスタンプで混乱攻撃をしてきます。単体攻撃なのでそこまで注意することはありませんが、いちおう状態異常回復のスキルをセットしていくのがベターです。
獲得アイテム
経験値 25317
勲章
『リィカ・ライク・終極の使途』クロノスの石×20
第三話
場所は『旧KMS本社』です。データセンターへ向かいます。
MAP
BOSS『リィカ・デラックス』
弱点属性:なし
属性耐性:地属性
行動パターン
- 単体物理攻撃
- マインドスタンプ〔全体物理攻撃+知性ダウン中:残3ターン〕
- パワーヒール〔全体攻撃+自身HP回復〕
- 単体物理攻撃
- クラッシュスタンプ〔単体物理攻撃+混乱〕
- パワーヒール〔全体攻撃+自身HP回復〕
7ターン目「ターミネートモード起動」
- ホーリーレイ〔全体魔法攻撃〕
- マインドスタンプ〔全体物理攻撃+知性ダウン中:残3ターン〕
- パワーヒール〔全体魔法攻撃+自身HP回復〕
- ホーリーレイ〔全体魔法攻撃〕
- クラッシュスタンプ〔単体物理攻撃+混乱〕
- パワーヒール〔全体魔法攻撃+自身HP回復〕
HP0になると「カタストロフモード起動」HP100%に復元
- シャイニングレイ〔全体魔法攻撃+打耐性ダウン小:残3ターン〕
- マインドスタンプ〔全体物理攻撃+知性ダウン中:残3ターン〕
- パワーヒール〔全体魔法攻撃+自身HP回復〕
- シャイニングレイ〔全体魔法攻撃+打耐性ダウン小:残3ターン〕
- クラッシュスタンプ〔単体物理攻撃+混乱〕
- パワーヒール〔全体魔法攻撃+自身HP回復〕
攻略ポイント
この外伝の最終BOSSですが、スキル・火力などは前回のBOSSと大差ありません。
カタストロフ・モードになる前のクラッシュ・スタンプだけけっこう強力です。それで一人倒されました。
ですが、一人欠けた状態でも難なく終わってしまいました。
パーティー編成・スキル編成を考慮せずに攻略できたことから、正直に言って、これまでの高難易度・外伝イベントと比べるとかなりイージーなものになっていると言わざるをえません。
過去外伝の難易度を考えて、初見は全滅するものとふんで、検証しながらのなめプをしていたのですが、普通に終わってしまいました。しばりプレイでもしないことには、あまり楽しめないバトルだと思います。
あとでふときになったのが、リィカ・デラックスの持っていた武器が初期状態のものだったことです。リィカをパーティーに入れておらす武器・防具が未装備になっていたことは、もしかしたらリィカ・デラックスの強さに関連するのか・・・?
しかし、クリアしてしまったので、残念ながら検証はできません!
獲得アイテム
経験値 25317
時層動力 100
勲章
『マドカ・レポート』クロノスの石×50
リィカ 星5クラス『グラティネル』
クラスチェンジに必要なアイテム
- グラティネルの詩篇 ×10
- 囁きの書 ×90
- 祈りの書 ×30
『グラティネルの詩篇』ドロップ場所
ゼノ・ドメイン ベリーハードです。
また、ノポウ・カンパニーで『ツブラの玉』×30と1冊を交換できます。
自分は、ドロップ率が低くて集めるのがめんどうなため、先にすべて交換してクラスチェンジしてから、後でドロップ場所を検証しました。
スキル
ガイアスタンプ | 敵単体に地属性の打攻撃(特大)+味方全体に知性25%UP(3ターン) | 消費MP 52 |
サンクトゥスレイ | 敵単体に魔法攻撃(特大)+打耐性ダウン30%(3ターン) | 消費MP 50 |
専用武器『テラパワーハンマー』
装備Lv | 60 |
攻撃 | 149 |
魔力 | 108 |
発動効果〔リィカ装備時〕 | メモリ拡張〔通常攻撃時MP回復〕〔回復スキル効果UP〕 |
攻略情報は以上です。ご訪問ありがとうございます。
コメント ご自由にどうぞ!