2018年2月28日・アナザーエデンVer1.6.6アップデート
アナザーダンジョン
『魔獣城』
ハード・ベリーハードが追加されました。
最近、レッドキーの使い途があまりなかったですし、楽しみが増えて嬉しいですね。
こちらの記事で攻略情報を上げていきます!
目次
アナザーダンジョン『魔獣城』MAP
自分の持っているキャラだけで言うおすすめキャラは、BOSS戦でマリエル・ユナ・ミーユ・セティーです。詳しくは後述しています。
あとFEARと通常モンスターに地属性弱点がいるのでナギかトゥーバ。それから風属性弱点の通常モンスターがいるのでシュゼットがいるとさくさく進めます。
BOSS『魔獣天使ジオ・アンギラス』
弱点属性:なし
属性耐性:なし
攻撃パターン
- ジオ・レイジ(単体物理攻撃)
- ジオ・アース(全体地属性攻撃)
- ジオ・サイクロン(全体風属性攻撃)
体力が60%に減少後
- 天使の唄(全体物理耐性ダウン小×500ターン」)
体力が40%に減少後
- 天使の唄 クレッシェンド(全体全属性耐性ダウン×500ターン)
体力が20%に減少後
- 天使の唄 ダ・カーポ(腕力ダウン小×500ターン、知性ダウン小×500ターン、速度ダウン小×500ターン)
天使の唄 ダ・カーポの4ターン後(メッセージの次のターン)
- 天使の唄 フィーネ(全滅魔法攻撃)
パターン・ランダムです。
攻略方法
全属性耐性、風属性耐性、地属性耐性などをアップさせると魔法攻撃を軽減できます。キャラは風耐性を上げ、攻撃スキルで知性ダウンを付与できるスキルを持つミーユおすすめです。セティーも知性ダウンスキルやVCがあるのでいいです。
こちらの耐性や攻撃力が削がれるので、ユナなど知性・腕力バフ持ちもいるといいです。
「ジオ・アンギラスは最後の唄を奏でようとしている‥‥!」のメッセージが出たら、次のターンで『天使の唄 フィーネ』をされると全滅します。早めに倒さなくてはいけません。
獲得報酬
【ハード】
経験値 40584
【ベリーハード】
経験値 45606
FEAR『魔人の影』
【ハード】Lv.74 【ベリーハード】Lv.82
弱点属性:地属性
属性耐性:火属性
攻撃パターン
【ハード】
- 単体物理攻撃
- シャドウフォース(全体魔法攻撃)
- ダークネス(単体魔法攻撃+物理耐性ダウン小×3ターン)
【ベリーハード】
- 単体物理攻撃
- シャドウフォース
- ダークネス(単体魔法攻撃+物理耐性ダウン小×3ターン)
- ヒール(回復)
パターン・ランダムです。
攻略方法
物理攻撃が割と強いくらいで、特筆すべき点はありません。攻略方法としては地属性攻撃が二人くらいいれば素早く倒せます。
獲得アイテム
【ハード】
- 経験値 46860
- 暗輝石
【ベリーハード】
- 経験値 51888
- 光影の暗玉
クリア報酬
【ハード】3段目は冥96以上で獲得
【ベリーハード】3段目は冥120以上で獲得
フィーネの冥がアップ
フィーネをパーティーに加えていると冥がアップします。
攻略中につき、こちらのページは情報追加次第更新していきます!
コメント ご自由にどうぞ!