外伝『胡蝶の街と 天の揺り籠』のストーリー中で必要となる『繭の見た夢』はアナザーダンジョンを攻略していくとより早く集めることができます。
外伝本編の第2話までクリアしてから、アナザーダンジョンの『IDAスクール』を選択すると、選択項目ができています。
本編攻略はこちら↓
マユの夢意識はサキのパーティー加入が必須となっています。
そして本編と同じく、IDAスクールのキャラクターを編成すれば獲得量が増加します。
該当のキャラはクロード、サキ、イスカ、マイティ、シェリーヌ、フォラン、ルイナ、セヴェンです。
ちなみに管理人はこの中でクロード、イスカがいません。イスカはアナザーエデン始めてからずっとほしいのですが、出ません!
そのほか、この中ではサキが回復スキルを持っているのですが、第3話をクリアするまで星2なので回復量として不十分です。平均レベルが低い場合は、ダンジョンの中で全滅してしまわないように、回復役を加えた方が良さそうです。
『マユの夢意識』MAP
BOSS『ジンバルド』
弱点属性:風
属性耐性:なし
攻撃パターン
- 狂炎(全体火属性攻撃+混乱)
- 単体物理攻撃
- 炎の監獄(単体火属性攻撃+封印+速度ダウン小3ターン)
- 単体物理攻撃
- 狂獄
- 炎獄の狂乱(全体火属性攻撃大)
- 炎の監獄(単体火属性攻撃+封印+速度ダウン小3ターン)
パターンはルーティーンです。
火属性耐性か全属性耐性を上げて対策した方がいいです。5ターン目の炎獄の狂乱は強力なので、レベルの低いキャラは下げるほうが無難です。
管理人は繭の獲得量増加を重視してパーティーを組んでいたのですが、マイティがLv.80で、シェリーヌ・ジェイド・フォラン・ルイナがLv.40~50、サキが35程度でした。ベリーハードはけっこうきつくて、ほぼマイティ一人の活躍でした。
獲得アイテム
ハード
- 経験値:16521
- アイテム:繭の見た夢×250(+Bonus)
ベリーハード
- 経験値:19662
- アイテム:繭の見た夢×500(+Bonus)
繭獲得増加キャラが6人いれば、基本量×6がプラスになるので、ベリーハードなら+3000で3500です。戦闘中に倒れたキャラの分ももらえます。
FEAR『ミルグラム』Lv.72
出現はランダムです。
弱点属性:風
属性耐性:地
攻撃パターン
- 単体物理攻撃
- ウォーターバン(単体水属性攻撃+封印)
- ブリザード(全体水属性攻撃)
パターン・ランダムです。
レベルが高いので、戦いを挑むにはのレベルが必要です。とくにブリザードの連発が来ると結構やっかいです。水属性耐性アップや全属性耐性アップがあると、楽に戦うことができます。
獲得アイテム
ベリーハード
- 経験値:22803
- アイテム:繭の見た夢×1000(+Bonus)
BOSS『ジンバルド』の2倍の夢が手に入りますので、できれば積極的に倒したいところです!
それでは、攻略情報は以上です。
お読みいただきありがとうございます!
コメント ご自由にどうぞ!