Ver 1.6
外伝
『胡蝶の街と天の揺り籠』
―IDAスクール編Ⅱ―
再び『IDAスクール』でのストーリーが追加されました。
以前出会ったオカルト記者の女生徒と、エルジオンのカーゴステーションで再会するとことから始まります。
IDAスクールの生徒たちが行き交う『IDAシティ』で囁かれる噂、青い蝶の群れ・燃え上がる病院・空を飛ぶ白制服の少女―――。
記者の少女の取材を手伝わされることになったアルドたちは、ふたたび現実を越えた世界に巻き込まれていきます!
目次
新キャラクター
前回のIDAスクール編でのメインキャラクターだったジェイドの妹・サキが再び登場し、今度は仲間として参加します。
IDEAのメンバー『クロード』が追加されました。失われた王国の王族末裔ということです。弓使い。強そうですね!
第1話『IDAシティへようこそ!』
第1話はIDAシティーの人々に、甘いお菓子を売って忽然と消える謎の人について取材をしていきます。甘いスイーツに目がないシュゼットも活躍?します。
ライフマーク・雑誌入手場所MAP
セントラルパークでは、シャークさんの一味が『ライトマーク』を集めています。
さらにIDAの学生が、アンドロイドに漫才を仕込むために雑誌を探しています。
下にMAPを作成しました。黄色いマークがライトマーク、青いマークが雑誌です。
すみませんがライトマークは記録もれがあります。?がついてるのは場所が正確かどうか不安な場所です。
IDAシティー
エルジオン医大付属病院
時計塔 公開道ロビー
ライトマークと交換で入手できるアイテム
ライトマークを集めてシャークさんのところに持っていくと、枚数に応じてアイテムをもらえます。
- 壊れた腕パーツ×1
- 割れた電磁気×1
- 壊れた脚パーツ×1
- 壊れた歯車×1
- 歯車の部品×1
- リペアツール
管理人の集めた枚数は25枚です。今後増えましたら更新します。
第1話はスイーツ売りの真相が判明したところに、鐘の音が鳴り響いたところで終了です。
第2話『新たなる事件 シティに迫る影』
医大病院に行くとたくさんの人だかりができており、それを白制服の集団『IDEA』が取り締まっています。
人だかりが列をなしていたのは4階『404号室』。しかし目を離した瞬間、人だかりは忽然と姿を消してしまいます。不穏な空気を察し病室に突入したアルドたちは、そこでふたたびあの『夢意識への入り口』に遭遇することになります。
BOSS『ジンバルド』
弱点属性:風
属性耐性:なし
攻撃パターン
- 狂炎(全体火属性攻撃+混乱)
- 単体物理攻撃
- 炎の監獄(単体火属性攻撃+封印1ターン)
- 単体物理攻撃
- 炎の監獄(単体火属性攻撃+封印1ターン+速度ダウン小3ターン)
パターン・ルーティーンです。
獲得アイテム
- 経験値:13383
ジンバルドを倒すと夢意識のIDAシティに入ります。
夢意識の中は敵が出てきます。IDAスクールのキャラでパーティー編成していると、『繭の見た夢』獲得量が増加します。IDAスクールのキャラはクロード、サキ、ジェイド、シェリーヌ、イスカ、ルイナ、マイティ、フォラン、セヴェンです。
IDAシティー
燃える病棟
燃える病棟に行くとイベントが発生しますが、中までは入れません。
ヒュプノス・ホスピタル
画像は上から1階・2階・3階です。
※FEAR攻略情報は下にあります。
はじめはエレベーターが動かず、行ける場所が限られています。
電源を入れるためには蝶の姿になったキーをつかまえなくてはなりません.
2階にいる蝶ははじめつかまえられないので、3階でヒントを得てからもう一度行きます。
手に入れたら1階へ。
3階へ行き4階へ向かおうとすると、そこには・・・!?
FEAR『ミルグラム』Lv.52
弱点属性:風
属性耐性:地
攻撃パターン
- ウォーターバン(単体水属性攻撃+封印)
- 単体物理攻撃
- ブリザード(全体水属性攻撃)
パターン・ランダムです。ブリザードを連発されるとやっかいです。
水属性耐性を上げるスキルがあると有利です。
獲得アイテム
- 経験値:16251
犬の部屋
もう一人のイスカを攻略しなければ病院の404号室に行くことはできません。
夢意識・セントラルパークから人の夢意識に共通して存在している、謎の犬のいる部屋に入ることができます。のちにヒントをくれます。
アクアヒルズ・イマジン
エレベーターの行き先
右:1F・12F・最上階
左:1F・13F・35F
BOSS『ツァイガルニク』
最上階につくとBOSSが現れます。戦闘開始。
弱点属性:なし(不明)
属性耐性:なし(不明)
攻撃パターン
- 火属性単体攻撃
- 単体物理攻撃
パターンはランダムです。
獲得アイテム
データが消えてしまったため不明です。
ツァイガルニクを倒すと、『空を飛ぶ白制服』の正体であろう少女に遭遇します。
その後最上階を探索しますが、イスカの部屋にもマユの部屋にもこの時点では入れません。
IDEAの本部に戻ると、サキが仲間になります!
赤き会員証
病院を出てセントラルパークに戻ると、左側に白いフードをかぶった男がいます。接触すると逃げていくので追いかけます。ルートは下の画像です。
すると男から『赤き会員証』を入手できますので、病院前・メディカル・レルムに行くと下画像の赤い星の位置にいる白いフードの3人組に話しかけます。すると最下級の階位を与えられます。
第3話『歩むべき道』
アルドたちは医大病院3階に向かい再度『もう一人のイスカ』に挑みます。しかし、マユの夢意識の中で最強の存在として君臨する彼女には歯が立ちません。
犬からヒントを得たアルドたちはアクアヒルズ最上階の『マユの部屋』を目指しますが、そこへ入るためには『繭の見た夢』を45000集めなくてはなりません。
ここからは、アナザーダンジョンIDAスクールに新たに出現する『マユの夢意識』ハードで効率的に集めます。
攻略情報はこちら↓
『繭の見た夢』を45000集めると夢意識内アクアヒルズのマユの部屋に入れます。
マユの力の秘密を解き明かした一行は、隣のイスカの部屋で作戦を練ります。
マユの『時を司る力』の鍵である大時計を止めるために、クロードの王家に伝わる『デュオン・ヘリオス』の矢を使うことに。
役に立てない自分に苦悩するサキ―――そして、それを気にとめるクロードの一幕も・・・。
アルドたちはクロードの魔力に反応して押し寄せる魔物を食い止めます。アクアヒルズ屋上から時計台を狙撃するクロード。
しかし、その前にもう一人の、幻影のイスカが立ちはだかります。強大なイスカの幻影を前に決死の覚悟を決めるクロード。
―――その時、サキは自分の中の『もう一人の自分』と対話します。
自分の思いと向きあったサキは、自分の中に眠る力を解放して―――
サキのサポートを得て、クロードが放った矢は見事に時計台を撃ち落とします。
力を使い果たし倒れ込むサキに駆け寄るアルドたち。それまでサキに対して厳しかったクロードも、自らの思いのために力を示したサキを称えるかのように、その眼差しを向けるのでした。
最終話・第4話『天の揺り籠』
夢意識・医大病院
時計台を撃ち落としたアルドたちは再びマユの病室を目指し、もう一人のイスカと対峙します。
BOSS『夢のイスカ』
マユの力の源を断ったことで、アナザーフォースが使えるようになります。ゲージが溜まってるのでいきなり解放で倒します。
獲得アイテム
経験値:16521
アイテム:繭の見た夢×50
夢のイスカを撃破すると病院4Fへ入れます。
医大病院4F・MAP
ついに病室へと足を踏み入れ、マユの下へたどり着きます。しかしそこにもう一人のマユ『心の番人』が現れ、マユとともに天空高く飛び去ってしまいます。
アルドたちの目に過去のイスカの幻影が現れます。イスカはかつてマユとの間に起こったことを思い出すのでした。
ふたたび『夢の繭』を集める
マユを追う術もなく、手詰まりになったアルドたちは、手がかりを求めて再び『謎の犬』のもとへ。
新たな道を指し示してもらうため、再び『繭の見た夢』を集めることになります。心の番人とともに飛び去ったマユの下へ向かうためには、140000の夢が必要になります。
ここでアナザーダンジョンには『マユの夢意識』ベリーハードが出現します。それなりに難易度は高いですが、ハードの約2倍の量が獲得できますので挑戦必須です!
アナザーダンジョン『マユの夢意識』攻略情報はこちら↓
縮小し始めたマユの夢意識
繭の見た夢を集めて謎の犬のわたすと、マユとその父の過去の幻影が現れます。
そして謎の犬はマユをアルドたちに託すように、光を放って消えていきます。「時間がない」という言葉を残して・・・。
部屋を出ると、夢意識の世界が揺らぎ始めていることを知ります。
それは、謎の犬の残した言葉通り、「マユに残された時間が少ない」ことを意味していました。
そして、マユの夢意識が現実世界にも大きく影響を及ぼし始めまていました。夢意識の怪物たちが現実世界にも出現します。
アルドたちの窮地に加勢しにきたサキの兄・ジェイド。
アルドたちは過去の幻影からヒントを得て、現実世界の廃病棟に向かいます。そこにはサキを救う何らかの手がかりが―――?
そして、失われ始めるサキの夢意識世界。時間はもう残りわずかです。
天の揺り籠へ
夢意識の404号室に向かうと、マユたちが天空へ飛び去った窓から続く『光の蝶の道』が―――。マユを託して消えた謎の犬が、アルドたちを導いてくれているようです。
光の蝶の道を進むにつれ、病に伏すマユが夢意識の世界を構築するに至った経緯が明らかになっていきます。マユは自分を救ってくれたイスカの活躍を風のたよりで聞きながら、その憧れをつのらせていったようです。
天の揺り籠で眠るマユの下へたどり着くと、そこには眠るマユの姿が。
しかし『心の番人』がアルドたち、そしてマユを救いたいと願うサキを拒絶しようと立ちはだかります。
BOSS『夢の繭』
弱点属性:なし
属性耐性:なし
攻撃パターン
- 単体物理攻撃
- 無我魔中(単体攻撃)
- アンコンシャスネス(全体攻撃+睡眠)
- 夢籠り(回復+自身に睡眠)
- 何もしない
- 震える(単体物理攻撃+気絶)
- 無我魔中
- 夢籠り
- 何もしない
パターンはルーティーンです。
HPを0にすると真の姿が現れます。
BOSS『マユの見た夢』
弱点属性:なし
属性耐性:なし
攻撃パターン
- 単体物理攻撃
- ポボス(全体毒攻撃)
- 小さな羽撃(全体物理攻撃)
- 拒絶の羽音(全体風属性攻撃)
- 無為の郷(全体攻撃+腕力・知力ダウン小3ターン)
体力3分の2に減少後
- 単体物理攻撃
- 迅速の戦慄(腕力・速度アップ小3ターン)
- 大きな羽撃(全体物理攻撃大)
- 裂空殺(全体風属性攻撃大)
体力3分の1に減少後
- 単体物理攻撃
- リジェクション・クライシス(全体物理攻撃特大)
- エレオス(全体毒攻撃大)
- 胡蝶の夢(全体物理攻撃)
- 絶望の羽音(全体風属性攻撃大)
パターン・ランダムです。体力の減少に伴いスキルが変化します。
物理耐性アップをするとよいです。それと状態異常回復です。
変身する敵は長丁場になるため、回復役が必須ですし、魔法力が途中で尽きるのでマメにチェンジして魔力を回復させながら戦うのが重要です。
獲得アイテム
経験値:19035
アイテム:繭の見た夢×50
戦いが終わったあと、サキはマユに「そばにいて、ともに歩んでいきたい」という自分の思いを伝えます。
アルドたちと、マユの憧れの存在だったイスカも彼女を励まします。
その後
日常に戻ったサキたち。治療を続けるマユを見舞うためにサキは病院を訪れていました。
サキとアルドが話していると、そこにイスカとクロードが現れます。
そしてなんと、サキをIDEAのメンバーとして迎えたいと言うのです。サキのような人がIDEAに必要なのだ、と。とまどうサキはすぐには決められず、返事を待ってもらうことにします。
そして、アルドと別れ、マユの病室を訪れたサキ。そこでマユの決心を聞きます。
マユは、どんなに苦しかろうとも現実の世界を歩んでいく事を誓ったようです。
サキとともに――――。
IDAスクール編の1章で兄ジェイドに救われたサキ。
2章は、サキと、かつての彼女のように現実に絶望していたマユという少女との友情の中で成長していくサキを描いた物語でした。
そして、自信の持てなかったサキに対して、はじめは厳しく接していたIDEAの主要メンバーであり、王族の末裔とされるクロード。サキとクロードとの関係もまた、目が離せませんでした。
自分の進む道に絶対的自信を持つクロードの、サキに対する一見冷たいとも思える姿勢が、彼女の意思と力を導き目覚めへと引き上げたのだという気がします。
サキの兄・ジェイドとクロードに共通するものを感じ取っていたアルド。
今後のサキとクロードから目が離せないと思うのは、私だけでしょうか?
物語は続く・・・『IDAスクールⅢ』序章
前回のIDAスクール編・エピローグでクロードが登場しましたが、今回もクリア後に『ヒスメナ』という女性が現れます。IDEAのメンバーで、イスカもかなり信頼している人物のようです。
そしてサキに引き続き、現実の世界に絶望していたマユに『ヤミリンゴ』を与え、夢意識を作り出させた元凶である『謎のアンドロイド』――――
続編『IDAスクール編Ⅲ』の配信に今から目が離せません!
コメント ご自由にどうぞ!