数年ぶりにゲームにはまっています。
スマホRPGの『アナザーエデン』です。
アナザーエデンは、時空を超えて世界を旅をする王道RPGであり、キャラそれぞれにまつわるストーリーや、見やすく美しいグラフィック、プレイのしやすさなど、どれをとってもすごく楽しいです。
最近のスマホゲームは、お金を掛けないと難しくて進められないなど無課金では楽しめないというイメージがありましたが、このアナザーエデンは比較的に良心的でお金をかけなくとも楽しめると聞き、時間が空いたこともあって始めてみました。
アナザーエデンには『夢見』という、いわゆる『ガチャ』のシステムがあり、わたしは1日1回の日課にしています。夢見に使うポイントは課金で購入することもできますが、物語を進めていくことでポイントがあるので1日1回分くらいは余裕で貯まります。
アナザーエデンはとあるスマホゲームのハードユーザーの友達が、わたしが好きそうだと勧めてくれたんですが(彼は他のゲームで忙しくアナザーエデンはやっていない)、話のネタに夢見をやってみようということになったんです。
そして今回引き当てちゃいました!
星5★★★★★カンナギ『ユナ』を引き当てる!!
いままでに何度か夢見をしていましたが、スマホゲームにくわしくないわたしは正直『お、このキャラカッコイイな。かわいいな』とかそんなくらいでしか考えておらず、ネットの情報なんかもまったく見ていませんでした。
リセマラなんかも、友達は別のゲームで100回くらいリセマラした経験があるらしいですが、わたしは面倒くさいので絶対やらないタイプです!
そんなわたしにヘビーゲーマーの友達は、攻略サイトを見ながら『星4つ以上がいい』とか『○○とか○○が出たらすごくいい』などと教えてくれました。
選択した夢見は『邂逅 ガリユ編』です。
『出逢う』をクリックして開始。
初めわたしは『あれ?扉絵のキャラじゃん!』と思いました。
わたしよりも友達がすごく驚いてました。攻略サイトによると、この女の子は『カンナギ・ユナ』といって、全キャラ中2番目にいいとされている、まさに出たらラッキーなキャラでした。
引き当てる確率は、キャンペーン中で高くなっていましたが1.00%となっています。
それから、夢見の出てくる前の扉のところのスクショを撮れなかったので、他の時のを使いまわしていますが、この時は扉が金色になっていました。
今まできづいてなかったのですが、これまでに自分が引いたキャラは、星3(成長によって星4になるキャラあり)ばかりだったようです。
世に言う『物欲センサー』ってやっぱりあるのかもしれないですねー。
なぜって、夢見をする前に『このキャラがいいなー。』って自分が言ってたのが、星4つくらいのキャラだったもので。
そうすると逆に出るっていう・・・。
ユナの初期ステータス
ユナのステータスはこんな感じです。
こうして改めて見てみると、ヒロイン感が満載のキャラですね!
実はまだ引き当ててからプレイしていないので、Lv1の状態ですが、Lvの右側の到達点のところが他の星3キャラが40なのに対して倍の80あります。
下は最終的に『カンナギ』まで成長した時のアビリティーボードです。
ユナは回復役もしてくれるお役立ちキャラだそうなので、今までリィカの回復だけでギリギリの生活をしてきたわたしは、これから重宝しそうです。
スマホゲームでは星5を出すために、一回に10万円くらいつぎ込む方もいるそうで、友達もこれまでにかなりの金額を使っているらしく、わたしはかなり幸運だったと思います。
自慢になってしまったみたいで申し訳ありません。わたし、本当に昔からクジ運がまったくない自覚があったので、たまにはこういうこともあるのだなぁ、と。
今後ユナを使っていきますので、成長したらまたプレイ画面などアップしていきたいと思います!
コメント ご自由にどうぞ!